ホームズ君セミナー
【特別セミナー】これからの街と住まいを考える
住宅設計において、敷地・工期・予算などの条件のある中で、建築家として期待されている空間に関する権限と実行力を考えた時、それらをどう発揮していくべきでしょうか。 今回登壇いただく、岩崎駿介氏は次のように提言しています。 『建築家は、街と家を作る・・・私たちが、もしより豊かにして魅力的な街と家を作ることができれば、それは生きていくうえでどんなに素晴らしいことでしょうか。』 また、堀部安嗣氏に登壇いただき、最近の設計事例を織りまぜ、住まいの設計に関する考え方をお話いただきます。 みまさまの積極的なご参加をお待ち申し上げています。 これからの住まいについてのイメージを豊かにしていきたいと考えています。
開催概要・お申込み
日時 | 時間 | 地域 | 会場 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 9月18日(水) | 13:30~16:30 (13:00開場) | 東京 | (都営地下鉄大江戸線 両国駅 A1出口直結) (JR中央・総武線 両国駅 東口より徒歩約6分) | 200名 | 終了 |
- 本セミナーは事前申し込み制・先着順の受付とさせていただきます。
- 1名ずつのご入力をお願いします。参加者名欄に、複数のお名前を入力なさらないようお願いいたします。
- 複数名でお申し込みいただいた場合には、申込みの状況により人数調整をお願いする場合がございます。
- 当社業務と競合の可能性が考えられる会社の方、個人の方のご参加は、お断りさせていただく場合がございます。なにとぞご了承ください。
受講費
◆すまいの安心フォーラム会員様 :無料(二人目から1,000円)
◆会員でないホームズ君ユーザー様 :3,000円
◆上記以外の方 :5,000円
※セミナー受講費は当日、受付にてお支払いをお願いいたします。
※お申込後、やむを得ずキャンセルされる場合には、セミナー担当(TEL :029-850-3331)までご連絡ください。
◆会員でないホームズ君ユーザー様 :3,000円
◆上記以外の方 :5,000円
※セミナー受講費は当日、受付にてお支払いをお願いいたします。
※お申込後、やむを得ずキャンセルされる場合には、セミナー担当(TEL :029-850-3331)までご連絡ください。
講演内容
【特別講演】 自然や伝統に調和する … これからの「住まい」を考える(60分) | |
堀部 安嗣 氏 (建築家) 『牛久のギャラリー』吉岡賞 『竹林寺納骨堂』日本建築学会賞(作品) [著書]「住まいの基本を考える」、 「堀部安嗣 建築を気持ちで考える」他。
筑波大学芸術専門学群環境デザインコース卒業後、益子アトリエにて益子義弘氏に師事。堀部安嗣建築設計事務所を設立。2002年に吉岡賞を「牛久のギャラリー」で、2016年日本建築学会賞(作品)を「竹林寺納骨堂」で受賞、2017年には瀬戸内海を周遊する客船「ガンツウ」など幅広い建築作品がある。住宅作品も数多く、住まいに対する自身の哲学を記した著書『堀部安嗣 建築を気持ちで考える』『住まいの基本を考える』があり、同業である建築家や施主へのメッセージも込められている。
情緒と機能性をあわせもつ、普遍的な住まい〈ベーシック・ハウス〉とは何か、その思考と実践の跡を近作や図面とともに紹介いただきます。
|
|
【特別講演】 日本再生 … これからの「街」と「家」を考える(60分) | |
岩崎 駿介 氏
[参考資料:落日荘](都市デザイナー、建築家) 『落日荘』JIA 環境建築賞 最優秀賞 [著書]「一語一絵 地球を生きる」他。 JIA環境建築賞応募資料 |
東京芸術大学卒業後、アフリカ・ガーナ国立科学技術大学の講師、ハーバード大学院都市デザインを専攻され、ボストンと横浜市での都市デザインに従事。その後、地球環境問題に取り組みNGO日本国際ボランティアセンターの代表として国際貢献に献身。地球環境と平和問題を背景に、氏の哲学が込められた建築物として、64歳から現在までの17年の歳月をかけてご夫妻でセルフビルドされた「落日荘」があり、日本建築家協会2011年度環境建築賞最優秀賞を受賞。著書に『一語一絵 地球を生きる』。 少子化、経済鈍化、温暖化など、日本がかかえている諸問題の中、住まいと密接な関係にある”街”について、都市デザイナーの立場から提言いただきます。 |
その他
- 【ミニプレゼン】堀部安嗣建築設計事務所でのホームズ君の活用 (10分)
堀部安嗣設計事務所スタッフ - セミナー全般についての質疑応答 (20分)
お問合せ
株式会社インテグラル 担当:石原・堀切
TEL:029-850-3331 (受付時間:平日9時~18時)
FAX:029-850-3334
E-MAIL:info@integral.co.jp
この他のセミナーに関しては「セミナー情報」をご覧ください。
ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください
お電話・FAXでのお問合せはこちら
0120-9876-68
FAX:029-850-3334
メールでのお問合せはこちら