ホームズ君セミナー
「木造住宅の耐震&断熱リフォームのすすめ」セミナー

※追加開催の9/7名古屋会場は満席となりました。
キャンセル待ちをご希望の方は以下の申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みください。
キャンセル待ちをご希望の方は以下の申込書をダウンロードの上、FAXにてお申込みください。
耐震&省エネリフォーム受注のチャンス!
平成30年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集がスタートしました!
耐震性や断熱性能向上等の優良なリフォームに対する国の補助金(最大300万円) 「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集が始まりました。住宅ローン減税との両方の優遇制度が活用できるまたとない機会です。
本セミナーでは、住宅の二大性能である「耐震性」と「断熱性能」に関して、現地調査の方法から診断方法、性能向上のための設計方法を解説いたします。また、東京会場では設計・施工の実務者をお迎えしての特別講演がございます。現場の生の声が聞けるチャンスです。皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要・お申込み
日にち | 時間 | 地域 | 会場 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2018年6月29日(金) | 13:00~17:00 (12:30開場) | 東京 | KFC Hall&Rooms 国際ファッションセンター 【11階】Room111 (都営地下鉄大江戸線 両国駅 A1出口直結) (JR中央・総武線 両国駅 東口より徒歩約6分) | 120名 | 終了 |
2018年7月3日(火) | 13:30~16:30 (13:00開場) | 大阪 | (JR新大阪駅 東口より 徒歩2分) | 70名 | 終了 |
2018年9月7日(金) | 13:00~17:00 (12:30開場) | 名古屋 | (JR名古屋駅 徒歩5分) | 80名 | 終了 |
- 当社業務と競合の可能性が考えられる会社の方、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。なにとぞご了承ください。
- 本セミナーは事前申し込み制・先着順の受付とさせていただきます。
- 複数名のお申し込みについては、1名ずつのご入力をお願いします。
参加者名欄に、複数のお名前を入力なさらないようお願いいたします。 - 一企業より複数名でお申し込みいただいた場合には、人数調整を行わせていただく場合がございます。
受講費
無料
講演内容
【東京会場・名古屋会場】専門家が語る 断熱リフォームの実例
【特別講師】石崎竜一(いしざきりょういち)氏
一級建築士事務所TAKAOスタジオ代表。北海道東海大学芸術工学部建築学科卒業。(株)岩村アトリエにて、住宅及び施設設計、まちづくり、断熱改修調査などに従事。現在、TAKAOスタジオ管理建築士。
一級建築士、関東学院大学非常勤講師、一般社団法人良質リフォームの会リフォームサポート担当。
木造住宅の耐震&断熱リフォームのすすめ
- 「耐震診断」と「断熱診断」の両方を同時に行う効率的な現地調査の進め方
- 現地調査結果の施主への効果的な伝え方
「絵でみる耐震診断書」「わが家の断熱診断書」 - 耐震診断&補強設計の方法(精密診断がおすすめ)
- 断熱性能の評価方法
建物全体の評価・・・UA値とは
居室のみ評価・・・部分UA値とは - 断熱リフォームのための新評価法
部分的なリフォームでの断熱性評価方法「Q*(キュースター)」とは - リフォームでの性能アップの施主への効果的な伝え方
絵でみる省エネリフォーム計画書
室温Before&After
床暖房による室温シミュレーション
薪ストーブによる室温シミュレーション
リフォーム関連政策動向
- 安心R住宅とは
- 補助金最大300万円!長期優良住宅化リフォーム推進事業
ホームズ君を使った耐震&断熱化リフォームの診断・リフォーム計画・見積書作成まで
- ホームズ君「耐震診断Pro」での耐震診断・補強計画
- ホームズ君「省エネ診断エキスパート」での断熱診断・断熱改修計画、全体評価と部分評価
- ホームズ君「すまいのエコナビ」でのリフォーム対象部屋の室温シミュレーションと快適性評価
- ホームズ君「あっと簡単見積」との連動で概算見積書を作成
お問合せ
株式会社インテグラル 担当:石原・堀切
TEL:029-850-3331 (受付時間:平日9時~18時)
FAX:029-850-3334
E-MAIL:info@integral.co.jp
この他のセミナーに関しては「セミナー情報」をご覧ください。
ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください
お電話・FAXでのお問合せはこちら
0120-9876-68
FAX:029-850-3334
メールでのお問合せはこちら