ホームズ君セミナー
長期優良住宅 ソフト実習セミナー(省エネ編)
ホームズ君「構造EX」の動作環境はこちらからご確認ください。
○パソコンをお持ちにならない場合もプロジェクターの画面を見ながら受講していただくことができます。
○セミナー当日は講習会用の体験版ソフトを用意いたしますので、ホームズ君をお持ちでない方もご参加いただけます。(体験版インストール方法等の詳細は、別途ご案内いたします)
【こんな方におすすめです!】
◆長期優良住宅や認定低炭素住宅の省エネ設計に取り組んでみたいとお考えの方
◆今よりも簡単に早く、正確な省エネ計算を行えるようにしたいとお考えの方
◆ホームズ君の省エネを購入する前に実際の操作を体験してみたいという方
◆ホームズ君の省エネの操作方法や入力手順を確認したいユーザー様
◆パッシブ設計ができるソフトを探している方 など
2020年までに省エネ基準への適合を段階的に義務化、ZEHの普及加速など、平成25年省エネ基準が本格化しています。2016年には既存住宅の長期優良住宅の認定も始まりますので、もはや平成25年省エネ基準で外皮性能を満たすことは必達事項です。 避けては通れない省エネを最小限の手間と時間で設計できるホームズ君の操作セミナーのご案内です。Excelで計算を行っている方、あるいは設計が決まってから省エネ計算を外注されている方も、この機会にぜひ一度体験してください。必ず、違いがわかっていただけるはずです。 皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要・お申込み
日時 | 時間 | 地域 | 会場 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2015年 12月8日(火) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 福岡 | (地下鉄空港線天神駅 16番出口徒歩3分) | 30名 | 終了 |
2015年 12月17日(木) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 富山 | (JR富山駅南口徒歩10分) | 30名 | 終了 |
2016年 1月19日(火) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 広島 | (JR広島駅からバス20分) | 30名 | 終了 |
2016年 1月26日(火) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 高知 | (JR高知駅から車で5分) | 30名 | 終了 |
2016年 2月3日(水) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 仙台 | (地下鉄東西線 国際センター駅 徒歩1分) | 30名 | 終了 |
2016年 2月19日(金) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 東京 | KFC Hall&Rooms 国際ファッションセンター【10階】Room106 (都営地下鉄大江戸線 両国駅 A1出口直結) | 30名 | 終了 |
2016年 2月23日(火) | 14:00~17:30 (13:45開場) | 大阪 | (地下鉄堺筋本町駅 徒歩約5分) | 30名 | 終了 |
2016年 2月26日(金) | 13:45~17:15 (13:30開場) | 名古屋 | (JR名古屋駅 徒歩5分) | 30名 | 終了 |
※大阪会場のみ、開催時間が異なりますのでご注意ください。
※本セミナーは事前申し込み制・先着順の受付とさせていただきます。
※一企業より複数名でお申し込みいただいた場合には、人数調整を行わせていただく場合がございます。
受講費
講演内容
よくわかる平成25年省エネ基準
- 平成25年省エネ基準の最新動向
- 外皮平均熱貫流率(UA値)の計算方法
- 冷房期の平均日射熱取得率(ηA値)の計算方法
平成25年省エネ基準をホームズ君「省エネ診断エキスパート」を使って完全マスター
- 「外皮性能」と「一次エネルギー消費量」、基本操作を完全解説!
- 簡単な操作で計算根拠もばっちり!断熱仕様の「らくらく登録」の使い方
- 断熱仕様の変更、外皮面積の把握に効果大! 「外皮性能3D」の操作方法
- 「天井断熱」と「屋根断熱」が混在する場合の設定方法を解説
- 施主への説明に威力を発揮!「絵でみる省エネ計算書」の読み方
パッシブ設計のための「ホームズ君 すまいのエコナビ」のご紹介
- 敷地や周辺建物の日影を考慮した場合、昼光利用や日射取得はどうなる?
- 建築地の日照条件から方位はどちら向きにするのが熱環境としてベストか?
※プログラムは予告なく内容を変更する場合がございます。 ※耐震等級の操作セミナーをご希望の場合は、同日午前開催の長期優良住宅 ソフト実習セミナー(耐震等級編)にお申し込みください。
お問合せ
株式会社インテグラル 担当:上田・堀切
TEL:029-850-3331 FAX:029-850-3334
E-MAIL:info@integral.co.jp
この他のセミナーに関しては「セミナー情報」をご覧ください。
ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください
お電話・FAXでのお問合せはこちら
0120-9876-68
FAX:029-850-3334
メールでのお問合せはこちら