ホームズ君セミナー
【前真之先生 特別講演】ホームズ君「パッシブ設計セミナー」
自然エネルギーである太陽の光や熱、風などの活用を検討することに加え、外皮の高断熱化、省エネルギー設備の採用を組み合わせた「パッシブ設計」により実現した「エコハウス・省エネ住宅」が近年注目を浴びています。
そのパッシブ設計を支援するソフトとしてホームズ君『すまいのエコナビ』を、この秋、新発売いたします。
ホームズ君『すまいのエコナビ』を使えば、全国836点の気象データをもとに、次のようなお施主様のニーズに丁寧にカスタマイズした設計が簡単にシミュレーションできるようになります。
・敷地や周辺建物の日影を考慮した場合、昼光利用や日射取得はどうなるか?
・建築地の日照条件から方位や部屋の配置はどうするのが熱環境としてベストか?
・どのレベルの窓が対費用効果が高いか(燃費はどのぐらいよくなるのか)?
・日射取得型と日射遮蔽型のガラス仕様、どちらが向いているのか?
・室温はエアコンだけで、どの程度保てるのか?
発売を記念して、建築環境研究の第一人者である東京大学前真之先生を特別講師にお迎えしたセミナーを開催いたします。
断熱性能の先にある「快適でエコなすまいづくり」を目指す皆様にぜひお聴きいただきたい講演です。ご参加をお待ちしております。
そのパッシブ設計を支援するソフトとしてホームズ君『すまいのエコナビ』を、この秋、新発売いたします。
ホームズ君『すまいのエコナビ』を使えば、全国836点の気象データをもとに、次のようなお施主様のニーズに丁寧にカスタマイズした設計が簡単にシミュレーションできるようになります。
・敷地や周辺建物の日影を考慮した場合、昼光利用や日射取得はどうなるか?
・建築地の日照条件から方位や部屋の配置はどうするのが熱環境としてベストか?
・どのレベルの窓が対費用効果が高いか(燃費はどのぐらいよくなるのか)?
・日射取得型と日射遮蔽型のガラス仕様、どちらが向いているのか?
・室温はエアコンだけで、どの程度保てるのか?
発売を記念して、建築環境研究の第一人者である東京大学前真之先生を特別講師にお迎えしたセミナーを開催いたします。
断熱性能の先にある「快適でエコなすまいづくり」を目指す皆様にぜひお聴きいただきたい講演です。ご参加をお待ちしております。
開催概要・お申込み
日時 | 時間 | 地域 | 会場 | 定員 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2015年 10月26日(月) | 13:00~16:30 (12:30開場) | 東京 (秋葉原) | 秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル) JR秋葉原駅 電気街口 徒歩1分 | 100名 | 終了 |
※本セミナーは事前申し込み制・先着順の受付とさせていただきます。
受講費
すまいの安心フォーラム会員:無料(すまいの安心フォーラム会員様特典) 上記以外の方 :1,000円
※受講費は当日、受付にてお支払いをお願いいたします。
※お申込後、やむを得ずキャンセルされる場合には、セミナー担当(TEL :029-850-3331)までご連絡ください(ご欠席の場合には、受講費のご請求はいたしません)。
講演内容
【特別講演】~H25省エネ基準対応 その先へ~「エコハウスのホントを考えよう」
前真之 先生(東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻)
建築環境研究の第一人者。
日経アーキテクチュア掲載時から話題となった「エコハウスのウソ」(日経BP社発行)を執筆。
※前先生が視察された「ソーラー・デカスロン2015」についても、お話をいただく予定です。
ソーラー・デカスロンは、2002年にアメリカで始まった太陽光住宅の国際コンペティションです。次世代の太陽光住宅を学生が設計、建設し、エネルギー効率や革新性など10部門の総合得点を競います。2015年は、10月8日~10月18日の期間でカリフォルニア州オレンジカウンティーで開催されています。
建築環境研究の第一人者。
日経アーキテクチュア掲載時から話題となった「エコハウスのウソ」(日経BP社発行)を執筆。
※前先生が視察された「ソーラー・デカスロン2015」についても、お話をいただく予定です。
ソーラー・デカスロンは、2002年にアメリカで始まった太陽光住宅の国際コンペティションです。次世代の太陽光住宅を学生が設計、建設し、エネルギー効率や革新性など10部門の総合得点を競います。2015年は、10月8日~10月18日の期間でカリフォルニア州オレンジカウンティーで開催されています。
【2015年10月新発売】ホームズ君『すまいのエコナビ』のご紹介と操作の流れ
- 1.燃費性能…
- お施主様へのプレゼンテーションに最適。
住宅の性能から光熱費をシミュレーション。 - 2.昼光利用…
- 日中は太陽の光を使おう。昼光だけでどれぐらい明るくなるのか。
北側の明るさはどのぐらいかチェック。 - 3.日射熱遮蔽…
- 夏の西日は遮りたい。
軒や庇、ガラス・ブラインドによる遮蔽効果を検討。 - 4.日射熱取得…
- 冬は陽だまりを活用したい。開口を大きくして取り込みつつ、
熱損失を小さくするための窓の検討。隣棟による日照障害も確認。 - 5.通風…
- 風の通り道は確保されてるか。また、その量はどのぐらいなのか。
- 6.室温…
- 断熱性能の違いによって、どの程度、暑さ寒さが変わってくるのか、
冷暖房設備の効果は違ってくるのか。
健康なすまいの目安である、冬期室温15度以上が実現できるか。
※プログラムは予告なく内容を変更する場合がございます。
お問合せ
株式会社インテグラル 担当:上田・堀切
TEL:029-850-3331 (受付時間:平日9時~18時)
FAX:029-850-3334
E-MAIL:info@integral.co.jp
また、この他のセミナーに関しては「セミナー開催一覧」をご覧ください。
ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください
お電話・FAXでのお問合せはこちら
0120-9876-68
FAX:029-850-3334
メールでのお問合せはこちら